当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。 お役立ち情報

優しすぎる人は生きづらいってホント!?

  1. HOME >
  2. お役立ち情報 >

優しすぎる人は生きづらいってホント!?

優しい人ってあなたの身の回りにも一人や二人はいますよね。

もしくは、あなた自身が優しい人なのかもしれません。

 

ですが、そんな優しい人は見ていて生きづらそうなんて感じることはありませんか。

この記事では優しい性格だからこその悩みや葛藤する心理を解説していきます。

 

優しすぎる人が生きづらいと感じる理由

優しすぎる人は生きづらい」なんてよく言われまね。

ですが、優しい人は性格も穏やかで、周りからの信頼も厚くメリットも多いようなイメージがあったりしますよね。

では、いったいなぜこのように言われるのでしょうか。

ここからは優しすぎる人が実際に生きづらいやりにくいと感じる瞬間とその心理を解説していきます。

 

①周りに気を遣いすぎる

優しい人は周りへの思いやりが強いという人も多く、常に周りが何か困ってないか、嫌な思いをしていないかなど、
周りに気を遣いすぎてしまい疲れてしまうなんてことも多くあります。

そのため、気を遣うことにキャパを割きすぎて、仕事よりもそれが一番疲れるなんて人も多いです。

優しい人は気遣いも自然でさりげないので、周りからは上手いな〜なんて思われがちですが、
だからと言って、人に気を遣うことにまったくストレスを感じない訳ではないことは理解しておきましょう。

 

 

②周りを優先して損する

優しい人はよく自分にことを後回しにして他人を優先してしまうことがあります。

結果的に自分が損することになってもです。

これは、他人に得をして欲しいという理由のみでなく
自分だけが得するのが罪悪感があるからという場合も多くあります。

それを良いことに周りが自分を後回しにすると、それはそれで辛いと感じるなんてケースもありますね。

 

③人を嫌いになれない

優しすぎる人には人を嫌いになれないと言う人もいます。

どんな人でも人を嫌いになれないというのは、一見すごいことのように見えますが、本人にとってはとてつもないデメリットだったりします。

なぜなら、「嫌いにならない=好き」ではありません。

この人は嫌いと割り切ることができれば、気持ちも楽になるのですが、
嫌いになれず変に気を遣ってしまうと、なんでこんなに嫌な人なのに、気を遣わなければならないんだとジレンマを感じることにもなります。

 

④厳しいことが言えない

仕事やプライベートでどう見ても指摘してあげた方がいい人がいたとき、言ってあげた方がいいけれど、相手が自分の言葉で傷ついたらどうしようと相手の気持ちになりすぎてしまうことがあります。

言ったところで、傷ついてしまったのではないかと不安になってしまうため、どのみち自分で抱え込んでしまうという人もいます。

また、仕事中についついてしまった嘘や、ごまかすようなことをしてしまうとその後で罪悪感にいつまでも悩まされると言う人も少なくないようですね。

仕事中のある程度の嘘は方便だと言う考え方もありますが、割り切れずにモヤモヤし続けてしまいますよね。

そんな方は「仕事でついてしまった嘘に罪悪感を感じているときはどうする?」の記事もぜひ参考にしてみてください。

 

 

優しすぎる人はストレスを抱え込みやすいので注意

優しくて穏やかそうな人を見ていると、「ストレスなんてなさそうだな~」なんて感じるときってありませんか?

ですが、それは大間違いです。

ここまで解説して来た通り、優しすぎるがゆえに抱える悩みやストレスは多く、
温厚そうでそう見えないだけで内心ストレスを抱えている人は大勢います。

ですが、周りからしてみると「あの人は優しいし、もう少し突っ込んでも大丈夫」なんて見えてしまったりしてしまい、本人のストレスはさらに溜まってしまうなんてこともあります。

優しすぎる本人にも原因はあるかもしれませんが、周りの人もあの人は優しいから大丈夫ではなく、
実は表面に出さないだけでストレスを感じているのかもという視点を持って接してあげると、うまく回っていくかもしれませんね。

 

優し過ぎる人ほど病む?

上記でも解説した通り優し過ぎる人はストレスを抱え込みやすい性質があります。

さらに、優し過ぎるがゆえに、他の人なら気にも留めないようなことまで引っかかってしまったり、他人は気にしていないのに自分の言動や行動に罪悪感を感じてしまうなど、不必要な責任を背負い込んでしまう人も少なくありません。

その積み重ねがいつか自分のメンタルを病んでしまう結果につながることもあります。

 

一度メンタルを崩してしまうと、回復までに非常に時間がかかったり、最悪一生付き合っていかないといけないことになったり、
人生の大きな足かせになってしまうことでしょう。

もし心当たりがある方は、自分は自分、他人は他人と割り切ることを意識しつつ、自分だけでは解決できないようならばクリニックなどの力を借りながらなるべく早く対処しましょう。

 

メンタルを崩す前に対処することが何より大切です。

 

優しすぎる人は嫌われる?

優しくてその人の周りには常に人が集まる人徳者のような人って周りにいませんか?

やはり、誰でも怖い人よりは優しい人の側にいたいですよね。

ですが一方で、優しすぎるがゆえに嫌われてしまうこともあります。

このように優しすぎて嫌われる人と、優しすぎて周りに人が集まる人の違いとはなんなのでしょうか。

これは「周りに気を遣った優しさ」ができるかどうかではないかと思います。

 

優しさと言っても、「周りの目ばかり気にして結果的に出る優しさ」と「相手の気持ちを考えて出る優しさ」では全然別物です。

前者の場合は優しいというよりは、周りからは自己中と受け取られてしまうこともしばしばあったりします。

さらに、これがどちらの優しさなのかというのは相手には以外に伝わってしまったりするものです。

もしも、どれだけ優しくしても周りから嫌われているのではないかと不安のある方は、そこに「相手は今どんな気持ちだろう」の視点を入れてみてはいかがでしょうか。

 

優しすぎる人は

-お役立ち情報