今、やりたくない仕事を無理に頑張り続けてはいませんか?
誰しもやりたくない仕事と言うのはあるはずですが、いざ直面した際にどのような対応を取るかというのは人それぞれです。
なかにはやりたくない仕事から逃げたいと考える人もいることでしょう。
この記事ではやりたくない仕事に出会ってしまったときどうするべきかを解説していきます。
Table of Contents
やりたくない仕事から逃げるべき?
- 就職・転職した会社での仕事が思ったよりもやりたくない仕事だった
- そこで働いていく内にやりたくない仕事を任されるようになっていった。
このような理由を始め、仕事をしていれば誰しもやりたくない仕事にぶつかることはあると思います。
「社会人なんだから、やりたくない仕事も我慢してやるべき」というのが一般的な意見だと思いますが、果たしてこれは本当でしょうか。
仕事は無数にあるのにも関わらずやりたくない仕事を無理して続け、メンタルを壊してしまう人もいます。
そのため、やりたくない仕事からはさっさと転職したり、うまくかわして逃げることも大切なのではないでしょうか。
ですが、一方でやりたくないからと言ってすべて逃げてしまっていれば、
その先にあるチャンスを逃すことになったり、自分の本当にやりたい仕事から遠ざかってしまったりすることにもつながりかねません。
さらに、やりたくない仕事は人任せなんてし続けていると、周りから疎まれることに繋がるおそれもあります。
そこで直面したやりたくない仕事から逃げるべきかどうかを判断する際に、ぜひ次のことを試してみて、自分はどうするべきなのかを考えてみてください。
なぜやりたくない仕事なのかを明確にする
やりたくない仕事に直面したとき、まず始めにやって欲しいことは「なぜその仕事をやりたくないと感じるのか明確にすること」です。
意外となぜ自分がやりたくないと感じているのかを具体的に理解している人というのは少なく、イメージで判断してしまってる人も多くいます。
そのため、なんとなくやりたくないと感じていたけれど、実際に理由を明確にしてみると工夫次第で対処可能だったなんてケースは意外とあるようです。
また、なぜやりたくない仕事なのかを明確にする際は、可能な限り紙などに実際に書き出して目に見える形にしてみてください。
頭の中だけで考えると、やりたくない理由ばかりが浮かんでしまい、
明確になるどころか、よりやりたくない気持ちが強くなってしまったなんてことにもなりかねません。
落ち着いて考える時間を作る
仕事に追われて忙しい日々の中では、なかなか冷静な判断というのは難しい場合が多いです。
そんな中でやりたくないと感じる仕事に直面すれば、誰でも嫌になりますよね。
そのため、このように人生を左右しかねない重大な判断をする際は、「ながら」ではなく、落ち着いて考える時間を作ってみてください。
逃げたいと感じるほど嫌な仕事であるならば、切羽詰まった状態で考えてもどうしても「逃げる」方向に考えが自然と向いてしまいがちになるはずです。
冷静な判断をくだすためにも、ぜひリラックスしながら落ち着いて考えることができる時間を作ってみてください。
やりたくない仕事を断るのはわがままと思われる?
やりたくない仕事から逃げるのも一つの方法であると解説してきましたが、
やりたくない仕事を断るのは、やはり周りからはわがままだと思われるのでしょうか。
これについては、「わがままと思われることはある」と言えます。
あなたがやりたくない仕事を断りたいと考える一方で、やりたくない仕事でも我慢して引き受ける人もいます。
このようにやりたくない仕事を引き受けてくれる人がいるから、社会は成り立っています。
その人たちからしてみれば、やりたくない仕事から逃げた人に対して不快感を感じることは十分ありえるでしょう。
そのため、わがままだと周りから感じられる可能性があること、
やりたくない仕事でも我慢して耐える人への敬意がなければ、当然周りからは疎まれることになります。
やりたくない仕事から逃げることもときには大事ですが、
引き受けてくれる誰かに対する感謝も忘れないようにしましょう。