バイトのWEBから応募したけれど、落ちてしまったという経験のある人は多いと思います。
落ちてしまうと、やっぱり電話応募ではなくWEB応募だったから落ちてしまったのかなんて不安になってしまいますよね。
ですが、実はバイトに落ちた原因はWEB応募だからという訳ではないのかもしれません。
この記事ではバイトのWEB応募で落ちる理由を解説していきます。
Table of Contents
バイトのWEB応募に落ちる理由とは?
WEBからバイト応募したけれど落ちてしまったとき、「やっぱりWEBだと熱意がないと見られたのかな」なんて色々なことを考えてしまいますよね。
ですが、バイトのWEB応募落ちる理由は実は非常に様々で、決してWEB応募だからとは限りません。
では、どのような時にWEB応募で落ちてしまうのか、代表的な事例をいくつかご紹介していきます。」
既に募集を締め切っていた
WEB応募だと意外とあるのが、求人こそ出ているけれどすでに内定者が決まり、募集は締め切り状態だったパターンです。
電話応募や店先に貼ってある求人ならば、採用者が決まった段階で断ったりすぐに取り下げることもできるのですが、
WEB応募の場合は様々な事情により、店側はすでに内定を決めていたとしてもしばらく求人が残り続けてしまったりします。
そのため、応募こそしたけれど、店舗側はそもそも審査すらすることなく不採用通知を出しているなんてこともありますね。
こればかりはどうにもなりませんし、応募者側に不手際があった訳でもなんでもないので気にするだけ時間の無駄のパターンですね。
応募ができていなかった
これもあるあると言えますが、WEB応募の場合は入力や送信ミスで応募ができていなかったということも多いです。
よくあるのが入力フォームで個人情報を入力後に確認ボタンを押した段階で応募完了だと勘違いして閉じてしまうパターンです。
多くの応募フォームでは最終確認ページの最後に送信ボタンがあるため、そのボタンを押して初めて応募になります。
多くのサイトでは、応募完了を確認するために登録したアドレス宛に確認メールが届いたり、サイト内で応募した求人を確認できるようになっているので、
応募後はこれらの確認方法で確実に応募できているかを調べておきましょう。
応募条件に当てはまらなかった
純粋に応募したバイトに対して店側が定めていた条件に合わなかっただけの可能性もあります。
入れるシフトや、時間帯、働ける年齢など店側はすでに働いているバイトとの方のシフトの兼ね合いなどを考えつつ、様々な条件から採用を検討します。
そのため、希望の条件が店側の希望と噛み合わない場合はどんなに良い人材だったとしても不採用となることは十分あります。
最初に求人ですべての条件を提示してくれているならばいいのですが、
求人にはそこまで細かくは記載してくれていなかったりする場合も多いです。
そのため、もし採用の可能性を高くしたいならば、希望の条件はなるべく広く設定するのがいいでしょう。
ただし、採用されるために無理だと分かっているのにシフトに多めに入れるなど伝えてしまうとトラブルの原因となってしまうため気をつけましょう。
バイトの応募はWEB応募と電話応募どちらがいい?
基本的にはWEB応募と電話応募で採用率に差が出る訳ではありません。
WEB応募と電話応募のそれぞれのメリットをあげるとすれば、
WEB応募の場合は日中が忙しかったりしても夜間などでも自分のタイミングで落ち着いて応募できます。
一方で電話応募の場合は、担当者に繋がればその場で面接時間などを決めたりすることもできるため、
WEB応募してから返答までの待ち時間が辛いと言う方はこちがらいいでしょう。
WEB応募だから熱意が足りないなんて思われることは基本的にはありませんので、
このように、自分のライフスタイルや性格にあった応募方法を選びましょう。
バイトのWEB応募をしたのに電話がこないときは?
WEB応募をした際によくある悩みとして、応募した企業から返事がないと言う場合があります。
この場合考えられるのが、①応募が完了していなかった②返事が迷惑フォルダに入ってしまっている③企業側が見ていない又は返す気がないのいずれかであることが多いです。
上述しましたが意外と多いのが①の応募が完了していないパターンで、よくやってしまいがちなのが最後の確認画面を見て応募が完了した気になってしまい応募や送信ボタンを押さずに画面を閉じてしまっているパターンです。
基本的には応募が完了した場合、登録したメールアドレスに応募完了メールが返信されているはずなので、まずはこちらが届いているか確認してみて、なかった場合は本当に応募できているのかを疑った方がいいかもしれません。
また、③の企業側が応募を見ていなかったり返す気がないという場合は、正直応募者側には判断できません。
そのため、1週間程度経っても返事がなかった場合は、店舗に直接電話などで問い合わせるのも一つの方法ですね。