あなたの職場にも仕事ができないのに偉そうな人っていませんか?
なぜかいつもミスばかりしているのに態度ばかり大きくてイラっとした経験をしたことがある人って意外と多いと思います。
この記事では、そんな仕事ができないのに偉そうな人の心理や対処法をご紹介していきます。
関連記事
Table of Contents
仕事できないのに偉そうな人の心理とは?
そもそも、仕事ができないのに偉そうな人は、なぜそのような態度に出てしまうのでしょうか。
仕事ができないのに偉そうな人にありがちな心理を解説していきます。
仕事出来ないのに自分では出来ると思ってる
まず一つ目はシンプルに自分はできる人間だと勘違いしているパターンです。
周りから見れば誰が見たって仕事ができないことは明らかなのに、本人だけは仕事をサクサクこなす意識が高い人間だと思っているタイプです。
このタイプは多少のミスがあることは自覚しているけれど、自分がやり遂げた仕事や成果ばかりが強く印象に残ってしまい、勘違いに拍車がかかってしまっていることが多いですね。
意外と自分を客観的に見ることって難しいですし、誰かが気づかせてあげない限りどこまでも勘違いし続ける人も多いですね。
できないことを必死に隠したい
自分が仕事ができないのは薄々わかってるからこそ、
態度だけでも大きくしてごまかそうとしているタイプです。
本人も仕事ができないことを隠すことを意図的に目的にしている訳ではないのかもしれませんが、
なけなしのプライドが邪魔をしてしまって自然と偉そうな態度になってしまう人が多いですね。
周りからしてみれば、仕事ができない上に偉そうなのは印象としては最悪ですので、隠すどころかまったくの逆効果と言えますね。
年功序列や立場を優先する
仕事のできるできないは関係ない。
年齢や立場が高い者が低い者に偉そうにするのは当たり前。という価値観で生きている人もいます。
そう言ったタイプの人は、偉そうにすることにまったく抵抗がなく、
反論しようものなら自分が上である立場を盾にしてくることも多いので、かなり悪質なタイプですね。
仕事できないのに上から目線で来る人の対処法は?
まず、仕事ができないのに上から目線で来る人に対して最も良い対処法は「相手にしないこと」です。
そういったタイプの人は下手に付き合ってしまうとどこまでも調子付いてしまう可能性が高いですし、
真っ向から向き合って「なんだあの人は!」とイライラしてしまったところで正直時間の無駄です。
よほどこちらに害がない限りは「はいはい」と適当に受け流してあまり深く考えないことが一番おすすめの方法ですね。
また、仕事ができない人ほど文句が多かったりするため、どれだけ受け流しても時にはイラっとしてしまうこともあるかもしれません。
ですがそこでカッとなってしまうと、相手の土俵に入っていってしまうことになります。
相手はここぞとばかりに揚げ足を取って来るでしょうし、酷い場合はパワハラを受けたと言いふらすなんてことも考えられます。
どうしてもイライラしてしまったときは一度深呼吸して相手のペースに飲まれないことが大切ですね。
一方で一番おすすめしないのが、真っ向から対立してしまうことです。
徹底的にやり合いたくなる気持ちも分からなくはないですが、正直相手にするだけ無駄です。
さらにそういうタイプは被害者意識が強い傾向にあるため、一度対立してしまうとネチネチと嫌がらせが始めることもあります。
そのため、なるべく相手にせず、イライラしても仕方ない程度に思っておくのが一番ですね。
関連記事
仕事できない人ほど文句を言うと割り切るのもアリ
ただ、受け流すと言ってもどうしても真正面から偉そうな態度を取られ続けると、どれだけ受け流そうとしてもメンタル的にかなりきつくなってくることもあると思います。
カッとなって言い返してしまいたくもなりますが、上述した通り言い返すと却って状況が悪化しかねません。
そこで、そんなときは「やっぱり仕事ができない人ほど文句を言うんだな」と心の中で考えるとスッキリしたりします。
ここまで解説してきた通り、仕事ができないことを隠そうする人ほど文句を言う傾向にあります。
そのため、どれだけ文句を言われても「この人は仕事ができないのを隠したいんだな」と思うと少し自分の心の中が晴れるかもしれません。
もちろん正面からこんなことを言ってしまうと争いの火種になりかねませんし、より相手からの攻撃が強くなることも考えられます。
偉そうにされ続けることに疲れたときは一つの心のストレス発散法として、心の中でそんなことをつぶやいてみると、相手にするだけ無駄という気持ちにもう一度なれるかもしれませんね。」
仕事できないのに偉そうな後輩は?
仕事ができないのに偉そうにしてくる人は、やはり年上や立場的に上のポジションにいる人に多い傾向にあります。
ですが、逆に仕事ができないくせに意識ばかり高いことを言って偉そうにしてくる後輩というのもいます。
腹が立つこともあるけれど、先輩の立場としては何とかしてあげたいと悩む人も多いのではないかと思います。
しかし、指摘したところで聞く耳をもってくれないことも多いです。
そう言った時は、直属の上司に相談するのが最もおすすめです。
やはり、あまり自分があれこれ言いすぎると、後輩との関係が悪化して仕事がやりにくくなることもあるため、
そう言った事態を避けたいのであれば、事情を上司に相談して対処してもらうようにするのがいいでしょう。