周りの顔色を見ながら、こっそりと楽な仕事ばかりを選んで働く人っていますよね。
本人はうまいことやっていると思っているのかもしれませんが、周囲からは楽な仕事ばかり選んで働いて、大変な仕事をこっちに押し付けていると悪い評判が立っているなんてことは、
この記事では、そんな楽な仕事しかしない人の末路を解説していきたいと思います。
Table of Contents
楽な仕事しかしない人の末路とは?
仕事をしていれば、どうしたって面倒な仕事と楽な仕事が出てきます。
それを完璧に平等にするのは難しい問題ですので、全員が思いやりを持って負担が平等になるように分担するのが理想の職場の形なのでしょう。
ですが、なかにはちゃっかりと楽な仕事ばかり当たるように上手に立ち回る人っていると思います。
多少ならば仕方ないかと割り切れますが、あまりに露骨にやられたり、極端に負担がこちらにかかってくるとなるとたまったものではありませんよね。
ですが、そんな楽な仕事ばかりしている人も、そのまま行くと意外なしっぺ返しを食らうことも多いのをご存知でしたでしょうか。
ここからは、人に大変な仕事を押し付けて楽な仕事ばかりしている人が待っているかもしれない意外な末路をご紹介していきたいと思います。
周りからの信頼を失う
楽な仕事しかしない人によくある末路として、周りからの信頼を失うというのがあります。
本人は周りを立てつつ自分に楽な仕事が来るように上手く立ち回っているつもりかもしれませんが、周りからすればバレバレで、
なんであの人は楽な仕事ばかり選んで、大変な仕事をこちらに平気で押し付けるんだろうと周りからの信頼をいつの間にか失っているケースは多々あります。
だんだんと職場で孤立していってしまい、気づいた頃には周りからかなり反感を買ってしまっているなんてこともありえます。
こうならないためにも、自分のことばかりに目を向けるのではなく、周りの負担などにも配慮しながら仕事をすることが大切ですね。
転職先で苦労する
楽な仕事ばかりこなしている人は、自分のスキルがキャリアに見合っておらず、まったく成長できずに来てしまっていることが多々あります。
決して効率的に作業をする術を身に付けている訳でもなく、かと言って問題の処理能力も低いままなので、
転職して即戦力として求められていたけれど結局ぜんぜん自分の実力に見合ってないケースも多いです。
ほかにも前の職場では周りが良い人たちばかりで、
成果をあげられていたのは周りの頑張りのおかげなのに、それをさも自分の実力だと勘違いしてしまいレベルの高い企業に転職してしまう人も少なからずいます。
大変な仕事をこなすというのは、それだけ自分の実力を向上させるチャンスでもあるので、
余裕をもって楽な仕事をこなすというのが悪いわけではありませんが、たまには大変な仕事にチャレンジするというのも大切ですね。
仕事しない人のしわ寄せがこちらに来て困っているならば
楽な仕事ばかりを選んでこなす人や、そもそも仕事をしない人がいると、どうしても周りに迷惑のしわ寄せが行きますよね。
そんなときはどうすればいいのでしょうか。
非常に腹が立って本人に直接文句を言いたくなるかもしれませんが、感情的になって動いてはいけません。
多くの場合、それをしてしまうと多くの場合は関係性の悪化に繋がり仕事がしにくくなったり、
相手が逆上してしまい逆恨みされたりと、結局ほとんど解決せずに状況だけ悪化するケースが多くあります。
そこで一番良い方法はと言うと、なるべく目に見える事実や証拠を集めて上司などに相談するのがいいでしょう。
相手からしても同じ立場の同僚に言われるのと上司から言われるのでは受け取り方も違うでしょうし、
全体の問題としてとらえやすくなります。
嫌なしわ寄せばかりで悩んでいるならば、あなただけで抱え込む必要なくチーム全体で解決すべき問題ですし、
そんな人のためにあなたが恨まれる可能性のある嫌な役目を背負う必要もありません。
ガツンと一言、言いたくなる気持ちも分かりますが、まずは落ち着いて自分だけの問題と考えずに全体の問題と考えるようにしてみましょう。