当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。 アルバイト

カラオケのバイトは出会いが多い!元カラオケ店員の体験談

  1. HOME >
  2. アルバイト >

カラオケのバイトは出会いが多い!元カラオケ店員の体験談

バイトをする目的の一つに出会いを求める人は多いですよね。

バイト先というのは貴重な出会いの場の一つですが、よく知らないで適当なバイトに入ったら年配の方だらけだったり同性だらけだったりで出会いなんてまったくない職場で青春を過ごしてしまったなんて後悔をよく聞きます。

 

では、カラオケのバイトはどうでしょうか?

学生ならば同年代も多そうだし、男女比も同じくらいな印象。
和気あいあいとしたイメージで出会いも多そうなんて考える方も多いのではないかと思います。

カラオケのバイトでは出会いがあるのかどうかをこの記事では解説していきます。

関連記事

カラオケのバイトは危ない?駅前の有名店で働いてみた感想

 

カラオケのバイトは出会いが多い

カラオケのバイトをしていた私が言えることは、「カラオケのバイトは出会いが多い」ということです。

私自身はとくに出会いを基準にカラオケに決めた訳ではありませんでしたが、経験したどのバイトよりも出会いやすいと感じました。

働いていた店舗はもちろん、ヘルプに行ったどの店舗に行っても必ず一組か二組はカップルができていました。

 

なぜ、カラオケのバイトは出会いが多いのか、その理由を紹介していきます。

 

カラオケバイトに出会いが多い理由①同年代が多い

カラオケのバイトは一般的な飲食店よりも大学生か若いフリーターが働いていることが多いです。

年齢差が大きく出会うという雰囲気ではない職場もある中で圧倒的に同年代の比率が高い職場になります。

 

さらに10代〜20代という恋愛に対して最も積極的になりやすい世代が多いため、職場内では恋バナも多く飛び交ったりしていたりします。

職場自体も和気あいあいとした雰囲気が多いこともあって恋愛関係に発展しやすい環境といえますね。

ちなみに私のいたカラオケ店のアルバイトは全員が大学生かフリーターのどちらかでした。

必然的に似た境遇の人が集まりやすいというのも大きな特徴ですね。

 

カラオケバイトに出会いが多い理由②男女比がバランス良い

カラオケのバイトは男性も女性も働きやすいバイトであるため、男女比が平等になりやすい仕事です。

同性が多い仕事が出会いにくいのはもちろんですが、逆に異性が多すぎる仕事というのも恋愛には発展しなかったりします。

男女比が平等なくらいが最も恋愛がしやすい環境ですね。

スーパーのバイトなどだと、女性はレジ担当、男性は品出しなんて自然と分けられてしまうところも多いですが、
カラオケバイトはどの担当も男女平等に入りやすいため関わる時間が作りやすいというのも特徴ですね。

 

カラオケバイトに出会いが多い理由③異性と二人きりで過ごす時間が多い

また、飲食店のキッチンのように大人数で回すのではなく、少人数でそれぞれの担当ポジションを回すことも多いため、シフトによっては男女で二人きりになれる時間なんかも多いです。

仕事も店の中を動き回るというよりも、キッチンやレジなどの決まった場所で仕事をすることが多いため、同じ空間内にいることも多いため仲を深めやすいのも特徴ですね。

 

カラオケバイトに出会いが多い理由④話しやすい

カラオケのバイトは常に忙しい訳ではなく、意外と穏やかな時間も多いため、ゆっくり雑談する時間が取れることも多いです。

また、お客さんは個室に入っているため、基本的にはキッチンの中が見えることはありません。

飲食店だと、ホールとキッチンが直結していることが多いため、あまり込み入った話はできませんが、
カラオケの場合はキッチン内での話し声が個室の中まで聞こえることはないため、従業員間でも話しやすい環境ができます。

そのため、色々と立ち入った話をしている内に仲が進展していくなんてこともあります。

 

カラオケバイトに出会いが多い理由⑤共同作業が多い

同じ作業をするというのは恋愛感情が芽生えやすい環境の一つです。

カラオケのバイトはフードを作ったり、個室の清掃やレジ打ちなど、共同で作業する必要がある行程も多い仕事です。

異性の従業員と連携をとって業務を行うことも多いため、相手との関係が深めやすいのも魅力ですね。

 

カラオケバイトに出会いが多い理由⑥共通の趣味を持った人が多い

カラオケのバイトは意外と特定の趣味を持った人たちが集まりやすいです。

カラオケが好きな人はもちろん、お酒・旅行・アニメ・ライブなど、なぜか同じ趣味を持つ人が集まりやすい傾向にあります。

そのため共通の話題なんかも生まれやすく、それをきっかけに一緒に遊びに行くなんて人も多いですね。

 

カラオケのバイトの出会い体験談

ここからは、カラオケバイトで実際にあった、出会いや恋愛の体験談をまとめていきます。

20代男性の体験談

僕が働いていたカラオケ店に彼女がバイトとして入ってきました。

リーダーと言う程ではないですが、ある程度バイト経験はあったので彼女の教育係になりました。

そのため二人で行動することも多かったので、仕事をしているなかで自然と一緒にご飯にでも行こうという流れになりました。

最初の内は良い先輩後輩でしたが、何度かご飯に行っている内にお互い意識するような関係になって行き、付き合うことになりました。

バイト先の人たちには内緒で付き合っていたので、仕事中はあまり意識しないようにしていましたが、
お互いシフトが重なったときは仕事終わりにはデートが定番になっていました。

本当に楽しかったですが、ケンカした際は一緒のシフトに入ると気まずかったのは今では良い思い出です。

 

20代女性の体験談

カラオケのバイトをしていましたが、本当にカップルができやすい仕事だなと言うのが感想です。

同年代の男女が多く働いていて、二人きりになったりする時間も多いので、それはカップルも生まれるよねって思います。

実は私も同期のバイトと一度お付き合いをしたことがありますが、やっぱり一緒に仕事をしていると色々とすれ違いや気まずさが生まれてしまってそれが原因で短期間で分かれることになりました。

同じ職場内で付き合って別れてをすると、その後非常に気まずいのでそこにだけ注意してください。

-アルバイト